2010年12月3日「iOS Weekly 勉強会 #19」
に参加しました。この勉強会は、ひたすらコードを書くので
一番実践的で、役立つ勉強会なのですが、最近はサボりぎみ。。
なかなか、現在作成中のアプリが進まず挫折気味。
さらに、シミュレーターで動かず、実記では動くとか
良く分からない現象がでていたり。
作成している機能のロジックがまったくわからず、
頭の中にコードが湧き上がってこない状況に限界を感じて参加しました。
結局、デバック方法がちゃんと出来ていないとか
あいまいに考えすぎ、式に置き換わっていないのでiPhoneに伝えられないとか
現状の問題点のみが明らかになりました。
しかし、この問題点を踏まえて次のステップ、努力が可能になるだろうと
前向きにダメ出しを捉えることが出来ました。
さて、今回の勉強会の懇親会ですが、場所が、今までの京都伏見から
長岡京へ変更されたため会場近くの「だいにんぐ らら」にて行われました。
まずは、とりあえずビール!!

サラダや

出し巻き

明太ポテト

串カツ

イカ天

など、居酒屋メニューを満喫。
また、懇親会では、ハードウェアとiPhoneの連携など
妄想含めて、いろいろ話が盛り上がり、新しい勉強会のネタとなっていました。
次は、きっちりと自分で行いたい機能がつけれたら参加することにします。
そうしないと、他人に頼ってしまうことが多いので。。
開発が長期間になり、しかも、途中で止まりほぼ挫折しかけている状態を打開するためにも
積極的に行動。具体的には、ゴリゴリコードを書く!!
これに、限りますね。。
0 件のコメント:
コメントを投稿