お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。
2010年12月23日(木・祝)大阪梅田の阪神百貨店にて、
「ガンプラEXPO JAPAN tour in 大阪」なるイベントが
開催されていたので見に行ってきました。
昔は、よくガンプラ作ってたんだけど、社会人になってからは
まったく作ってなかったような。。って感じで気になったので行ってきました。
いきなり、入り口にはジャンボガンダムがお迎え
エコプラなる、プラモデルを作る際に出てきた余り?で
作られたプラモデルも展示販売。エコプラは通常、店頭では販売されない見たい
そして、でました、ベアッガイ!!
やっぱり、かわいらしい。反則やろこれ。
さらに、こちらもイベント限定、クリアパーツモデル
一番、萌えたのは、こちら、メカむき出しのガンダム!!
やっぱり、いいよね、メカメカしているの。
散々、イベント限定のクリアパーツモデルを買うか迷ったんですが。。
結局、作らないのでは、ないかと断念。。
驚いたのは、購入者のほとんどが、コレクター用と作る用に
同じものを2つ買うんだよね。。絶対、商売上手やわ。
うーん。思い切って、ガンプラ作ろうか。
2010年12月24日金曜日
「はてな技術勉強会 Hackathon」に参加
お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。
2010年12月19日(日)「はてな技術勉強会 Hackathon」が開催されていましたので参加しました。
今回は、Hackathonというイベントに参加してみたい。
普段、仕事では、ほぼ、一人で行っているため
他の人がどんなソースを記述するのか見てみたいって
欲求で参加することにしました。
内容は、Titanium Mobileを用いてのiPhoneアプリ作成でした。
まずは、 Appcelerator社の増井雄一郎さんによる演説
Appcelerator社に入社するいきさつが、ざっと語られました。
演説の最後に日本でのコミュニティー、認知度向上、ドキュメント和訳、
日本マーケット向け機能、日本の情報の英語化など、今後の課題を挙げられていました。
そして、早速Hackathon開始。とりあえず、開発環境はインストールしていたものの
何も準備をしてこなかったの、初心者講習をうけることに、
「Titanium Mobileで作る! iPhone/Androidアプリ」を写して、午前中は終了。
その後KitchenSink
にあるサンプルソースを見ながら、とりあえず、シェイクジェスチャーをすると
現在地を取得、現在地の情報から、はてなココのAPIで周辺情報を取得
マップにピンが立つとの仕様を決定。実装に写ることに。。
シェイクジェスチャーや、現在地を取得する処理
はてなココのAPIをJSONで解析するなど、かなり簡単に実装できる印象。
しかし、最後Mapを利用して、Mapにピンを立てる処理で
ハマってしまし。最後は、いろいろいらっているうちに
なにも、動かなくなってしまい。あえなく時間終了。orz..
その後、立候補者から成果発表がありました。
やっぱり、同じ時間を使っても、きっちり成果を出せるのは
うらやましいなと感じながら、自分の情けなさを実感。
投票にて1位が決定しました。
その後、懇親会が予定されてましたが、
体調がすぐれないため、そのまま帰宅しました。
今回の感想は。
・Hackathonのイベントを体験できて楽しかった。
・目的がはっきりするとコードが書きやすく集中できた。
・ソースを写すだけでも、それなりに動くものができてくると楽しい
一方で反省点は
・自分の作業に夢中になってします人のソースをみる、
人と一緒に作業するなど、普段出来ていないことが出来なかった。
・やっぱり、質問を多くしてしまい、クレクレ君ぎみだった。
今後は、やはり、目的をはっきりさせて
コードを書く系のイベントを中心に参加していきたい。
2010年12月19日(日)「はてな技術勉強会 Hackathon」が開催されていましたので参加しました。
今回は、Hackathonというイベントに参加してみたい。
普段、仕事では、ほぼ、一人で行っているため
他の人がどんなソースを記述するのか見てみたいって
欲求で参加することにしました。
内容は、Titanium Mobileを用いてのiPhoneアプリ作成でした。
まずは、 Appcelerator社の増井雄一郎さんによる演説
Appcelerator社に入社するいきさつが、ざっと語られました。
演説の最後に日本でのコミュニティー、認知度向上、ドキュメント和訳、
日本マーケット向け機能、日本の情報の英語化など、今後の課題を挙げられていました。
そして、早速Hackathon開始。とりあえず、開発環境はインストールしていたものの
何も準備をしてこなかったの、初心者講習をうけることに、
「Titanium Mobileで作る! iPhone/Androidアプリ」を写して、午前中は終了。
その後KitchenSink
にあるサンプルソースを見ながら、とりあえず、シェイクジェスチャーをすると
現在地を取得、現在地の情報から、はてなココのAPIで周辺情報を取得
マップにピンが立つとの仕様を決定。実装に写ることに。。
シェイクジェスチャーや、現在地を取得する処理
はてなココのAPIをJSONで解析するなど、かなり簡単に実装できる印象。
しかし、最後Mapを利用して、Mapにピンを立てる処理で
ハマってしまし。最後は、いろいろいらっているうちに
なにも、動かなくなってしまい。あえなく時間終了。orz..
その後、立候補者から成果発表がありました。
やっぱり、同じ時間を使っても、きっちり成果を出せるのは
うらやましいなと感じながら、自分の情けなさを実感。
投票にて1位が決定しました。
その後、懇親会が予定されてましたが、
体調がすぐれないため、そのまま帰宅しました。
今回の感想は。
・Hackathonのイベントを体験できて楽しかった。
・目的がはっきりするとコードが書きやすく集中できた。
・ソースを写すだけでも、それなりに動くものができてくると楽しい
一方で反省点は
・自分の作業に夢中になってします人のソースをみる、
人と一緒に作業するなど、普段出来ていないことが出来なかった。
・やっぱり、質問を多くしてしまい、クレクレ君ぎみだった。
今後は、やはり、目的をはっきりさせて
コードを書く系のイベントを中心に参加していきたい。
「AppBank Japanツアー全国ツアーファイナルオフ会。in大阪」に参加
お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。
2010年12月17日(金)「AppBank Japanツアー全国ツアーファイナルオフ会。in大阪」が
開催されたので参加しました。場所は、心斎橋OPAの
Le Nozze di FIGARO (レ・ノッツェ・ディ・フィガロ) 参加人数は170名という巨大イベント
まあ、一応、ぼちぼちとiPhoneアプリも開発しているわけで。
やっぱり、AppBankとつながっておいて損は無いよなとか。。
一応、ちっさいけどアプリの名前だけはblogに乗ったので。。
見たいな、感じで参加しました。
しかし、今回は大人数の立食形式と
一番苦手なパターン。いろいろとお会いした人も多かったんだけど。。
うーむ、終始、キョドキョド。。
なんか、本当に何しに言ったんだって感じ。。
最後はくじ引き?抽選会でAppBankタオルをGet!
後で知ったんですが、荻原先生のObjective-cの本とかももらえたみたい。
そっちにしておけばよかったかも。。
来年も全国ツアーとかするらしいです。
どうしようかな、こんな感じだったら、おんなじパターンになりそうだ。。
あっ、どうせなら、次のアプリをきっちり完成させて、
今度は、ちゃんと記事が載ったら参加しよう。うん。そうしよう。
2010年12月17日(金)「AppBank Japanツアー全国ツアーファイナルオフ会。in大阪」が
開催されたので参加しました。場所は、心斎橋OPAの
Le Nozze di FIGARO (レ・ノッツェ・ディ・フィガロ) 参加人数は170名という巨大イベント
まあ、一応、ぼちぼちとiPhoneアプリも開発しているわけで。
やっぱり、AppBankとつながっておいて損は無いよなとか。。
一応、ちっさいけどアプリの名前だけはblogに乗ったので。。
見たいな、感じで参加しました。
しかし、今回は大人数の立食形式と
一番苦手なパターン。いろいろとお会いした人も多かったんだけど。。
うーむ、終始、キョドキョド。。
なんか、本当に何しに言ったんだって感じ。。
最後はくじ引き?抽選会でAppBankタオルをGet!
後で知ったんですが、荻原先生のObjective-cの本とかももらえたみたい。
そっちにしておけばよかったかも。。
来年も全国ツアーとかするらしいです。
どうしようかな、こんな感じだったら、おんなじパターンになりそうだ。。
あっ、どうせなら、次のアプリをきっちり完成させて、
今度は、ちゃんと記事が載ったら参加しよう。うん。そうしよう。
登録:
投稿 (Atom)