2009年9月23日水曜日

「iPhone Creative User Group Japan 第7回ミーティング」懇親会編

お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。

「iPhone Creative User Group Japan 第7回ミーティング」
懇親会にも参加しました。


こちらも、写真をかなり、撮り逃してしまいました。。orz..

覚醒する?Club iPhone 3GS」という
ブログで有名な。donpyxxx(どんぴ)さん、iPhone Studioさん
itokさんや、メタ・グラマーさん、amamuraさん。など
現役のiPhoneアプリ開発者とおなしすることができました。
やはり、思ったのは、ZuQ9->Nnもこの中に入りたいって気持ちでした。。。。
いろいろ、妄想が広がり、どきどき+(0゚・∀・)+ wktk +が止まりません。

メタ・グラマーさんのお話では、やはり、無料アプリである程度
知名度を上げてから、有料アプリをリリースしたほうが良いなど
実際に苦労したかたならではのお話を聞くことができました。

モチベーションをより高くして、目標をクリアできるように
今後、努力したいなぁ。そんな想いでいっぱいです。

さて、いつまで、維持できるかな。。

「iPhone Creative User Group Japan 第7回ミーティング」に参加

お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。

2009年9月22日(火・祝)に「iPhone Creative User Group Japan 第7回ミーティング」が
開催されましたので、参加してきました。

場所は京都大宮の「Japanese cafe and gallery らん布袋」

まずは、らん布袋でアイス抹茶ラテをいただきました。

そして、ミーティング開始。
大谷和利さん スピーチでしたが、撮影禁止、twitter禁止
もちろん。"だだ漏れ"も禁止でしたので、割愛します。

次に、大谷和利さんと賀川和之の新Podcast『百四十秒』公開収録
こちらも、撮影禁止、twitter禁止でしたので、割愛します。

iPhoneアプリ開発者の発表の合間に
のりすけ氏がiPhone/iPod用真空管アンプ(梅バージョン)を
披露していただきました。

そして、iPhoneアプリの紹介
まずは、「そら案内」、「Bangumi」などで知られるitokさん

なんども、リジェクトされたisap?(つづりコレでよかったっけ。。)がついにリリースされるそうです。

次は、カメラアプリで有名なTandem Systemsさん。

ColorTaste with TOY LENS、MonoTaste with TOY LENS
そして、何でもストライプに変えてしまう話題の?カメラアプリ
StripeCamの紹介をされました。Tandem Systemsさんは、以前
「iPhone OS 3.0勉強会」や「iPhoneアプリにおけるビジネスの現状と可能性」という
セミナーでお会いしているので、ZuQ9->Nn的にはおなじみです。

次は、SignClock、earth clockなど
シンプルな時計アプリを作製されているameuraraさん

もともと、Flasherでまったく、プログラムを読めない段階から
アプリの作製をされて、公開までされたそうです。

つぎは、mShoppingという買い物リストアプリの
iPhone工房(iPhone Studio)さん。

こちらも、「iPhoneアプリにおけるビジネスの現状と可能性」という
セミナーで紹介されていました。

つぎは、TwitMusicで知られるデザイン事務所:メタ・グラマーさん。

こちらも、「iPhoneアプリにおけるビジネスの現状と可能性」という
セミナーで紹介されていました。

最後は、青文庫をよめるi文庫でおなじみの?nagisaworksさん。

こちらも、「iPhoneアプリにおけるビジネスの現状と可能性」という
セミナーで紹介されていました。あらたに、体を細くしたり、太くしたりする
カメラアプリの作製をされているそうです。

最後は、360度のパノラマ写真を撮って終了。
。。。プロジェクタの光でうまく、写真が取れませんでした。
ひょっとするとiPhoneのカメラでは限界なのかもしれません。

あと、もうすこし、うまく文章をまとめられないといけませんね。


2009年9月22日火曜日

「中秋名月祭」を見に行きました。

お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。

2009年9月21日(月・祝)、谷町四丁目の
難波宮跡にて「中秋名月祭」が
開催されていましたので、見に行きました。



9月19日から開催されているようでしたが
見に行ったのは21日のみです。

出店が出展されていて、にぎわっていました。

暫くすると、中国の音楽?が始まりました。

外が、すごく暑くてしんどくなりましたので、
少しだけ音楽を聴いて帰りました。

2009年9月21日月曜日

「宇宙人のツッコミ」のおじさん

お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。

休みを利用し、久しぶりに、大阪
日本橋でんでんタウンに行ってきました。

テレビでも紹介されていた
「宇宙人のツッコミ」という本を書き
自分で売り歩くおじさんを見かけました。



マスコミ慣れ?しているのか、すごく、人のいい感じでした。
写真をとったのに、「おおきに」って言われちゃいました。。
ちょっと、見習わないところもありますね。

2009年9月20日日曜日

「水都大阪2009」のおまけ

お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。

「水都大阪2009」の帰りに
地下鉄御堂筋線、梅田駅に寄ったところ
週間CHINTAIのマスコットキャラクター
「チンタイガー」のバルーンが飛んでいました。


何気に、「カーネル・サンダース」と"タイガー"つながりだったりして。。

また、阪急の梅田駅にAfracのCMキャラクター
「招き猫ダック」がイベントでダンスを披露していました。



「招き猫ダック」のウチワも貰っちゃいました。


なんだか、朝から、アヒルに縁のある一日だと思いました。
結構、お金を使わなくても、楽しく、遊べるなぁ。。

「おかえり、カーネル・サンダース」

お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。

あの、1985年に阪神タイガース優勝の時に
道頓堀に投げ入れられ、24年ぶりに見つかった
カーネル・サンダースの人形が
おかえり!カーネル」と題して「水都大阪2009」の期間限定イベントで
2009年9月19日から9月23日まで、大阪の中央公会堂で展示されてたので
ついでに、見に行きました。



それほど、虎キチというほどの阪神タイガースファンではありませんが、
それでも、なんだか、感慨深いものがあります。

。。。そう言えば昔、「探偵ナイトスクープ」で
カーネル・サンダースを探すネタがありましたね。
そのときは、残念ながら見つかりませんでした。

これで、本当に、あの都市伝説「カーネル・サンダースの呪い」が解けて
阪神タイガースは日本一になれるのでしょうか?
ちょっと、+(0゚・∀・)+ wktk +しますね。

「水都大阪2009」PART2

お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。
引き続き「水都大阪2009」です。

駐屯所?のような施設。

突然、謎のゆるキャラがあらわれて、
電車ごっこ?恥ずかしいので参加しませんでした。

大阪工業大学のブースで展示していたロボット
子供たちがロボットを操縦して、対決させていました。

コンサートイベント、こちらも一般の人の参加です。

お土産のビリケン弁当

「千と千尋の神隠し」の"顔なし"に似ている謎のゆるキャラ

しでかす商店?何を"しでかす"んでしょうか?

大阪市のジオラマ模型

ヤノベケンジさんの「ジャイアント・トらやん」

ミニ・トらやん?

会場は、淀屋橋から天満橋まで、時間があれば歩ける範囲です。
全体的に、手作り感のものが多く、水にまつわる展示品
エコ・リサイクルを意識した作品が多かったです。

「水都大阪2009」も見ました

お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。

巨大アヒル」を
見に行ったついでに、「水都大阪2009」もぶらぶらしてきました。

まずは、水の上を走る車。涼しげで気持ちよさそうでした。

続いて、風車(かざぐるま)のアート、ちょうど風が吹いて
くるくる、ピカピカ非常に綺麗でした。

続いて、ペットボトルのアート、エコロジーやリサイクルが
テーマなのでしょうか、結構エコ関係のブースが多かったです。

続いて、サンドアートの大阪城。

そして、サンドアートの通天閣

大阪を代表するシンボルですね。
どうやら、プロの作品ではなく、
一般の人の手作りのようです。

次に、木の板でつくられた、動物たち
どれを写真にとっていいか迷うくらい結構いっぱいました。

次に、発砲スチロール?で作られたアート
何を表しているかは不明です。

船(造船)をイメージさせる謎のアート。
全体的に、水に関連した内容だと思います。

ラッキードラゴン、残念ながら、ラッキードラゴンには乗れないそうです。
なんか、下半分が普通の漁船?なのが笑えました。

巨大?万華鏡、こちらも手作り感いっぱいです。

魚のオブジェ、こちらも、いらないものを
リサイクルして作製されていました。

ちょっと、長くなったので記事を分けます。

「巨大アヒル」を見に行きました。

お疲れ様です。ZuQ9->Nnです。

twitterでいろんな人が「巨大アヒル」を
つぶやいていたので、気になって見に行きました。







この「巨大アヒル」は、「ラバーダック」といって
世界各地をまわっているそうです。

Rubber Duck Project 2009」として
2009年8月22日から2009年9月27日まで、大阪の天満橋
八軒家浜にて見る事ができます。

最初、見に行くまでは、「そんなにおもろいかー?」って感じでしたが、
予想以上に「癒された」、「和まされた」感覚を覚えました。

残念ながら、「巨大アヒル」のレプリカは、
大人気商品らしく、完売、次回入荷未定で
購入する事ができませんでした。



そのほか、アヒルグッズとしてTシャツが売られていました。



Tシャツは2,000円、これも残念ながら、1,000円しか
持ち合わせがなかったので、購入しませんでした。

機会があれば、また見に行きたいですね。